故郷指宿で田舎暮らし
自然豊かな九州南端の指宿で、四季を彩る花々と戯れながら 田舎暮らしをこよなく愛する爺さんの雑話
田舎は和やか
2013/03/30 Sat. 19:01
category:何でも話
事が多くなりました。
今年は温度が高く、例年に比べて早い種蒔きをした農家も多く
既に2㌢くらい伸びた所もあります。
しかし、朝方の温度の低い日があったせいで倒れてしまった
オクラ畑もあり、再度蒔き直しをしている話も聞きました。
単価の良い時期に合わせて、他人より早く作業をしているよう
ですが、天気任せのギャンブルのようなものです。

我が家は種蒔きしてから1週間が経ち、やっと発芽が始まって
ますが、暫くは何もする事もなくて、芝生の草取りをしていたら
隣の奥さんが「ツツジを見に来た !」と言っては、オクラ話・・
家内と小母さんに館長さんまで加わり、ツツジの話は一切なし・・
「綺麗だね !」の言葉を期待していたのに、ツツジ管理人と
しては超残念でした。

でも、梅の切株に這わした”ツルバラ”は、通る人が立止まって
見るほど満開になりました。
バラ系はトゲが苦手で興味が湧きませんが、家内が友達から
頂いた物なので大事にしています。
生長が早く剪定は欠かせないのに、知識のない私が切っても
年々、花の数は増えているようです。


スポンサーサイト